UP Festival
2022.5.4 WED
10:00〜19:30
入場料
無料
東京都調布市西町717
アミノバイタルフィールド

アルティメット界では初めてのオープンイベントです!
アルティメットを知らない皆様でも見て・知って・体験してもらえるような観客参加型イベントです!
本イベントは年齢・性別関係なく誰でも楽しめるアルティメットというスポーツを見て、体験して楽しむことができます。
入場料も無料ですので、ぜひ、ゴールデンウィークを家族で新しいスポーツにふれあう機会にしてみてください!

ご来場のお客様へ
お願いとご注意
新型 コロナウイルス等感染症予防
および拡散防止対策について

新型コロナウイルス対策として、運営スタッフも含めた入場時の検温・手指消毒など十分な対策を講じた安心・安全なイベント運営に努めます。
ご来場頂きましたお客様は、以下の通りご協力をお願いいたします。
■お客様入場口に消毒用アルコールの設置を致します。
十分な感染対策にご協力ください。
■感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。
■手洗い、うがいの励行をお願いいたします。
■ 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
UP Festival
アルティメット
×

食

×
エンタメ

グルメフェスやエンターテイメントを楽しみながら、アルティメットが観戦できる!!
SPECIAL GUEST

AM 12:00〜
アルティメットに挑戦!
初めてアルティメットに挑戦!
アルティメットのルール説明からスローの投げ方まで勉強します!!
最後は、超スーパーキッズ達と女子アルティメットチームと試合を行います!
ジェラードン
アタック西本
かみちぃ
キングオブコント2021ファイナリスト
SPECIAL GUEST
SPECIAL GUEST
AM 12:00〜
アルティメットに挑戦!

ジェラードン
アタック西本
かみちぃ
キングオブコント2021ファイナリスト
初めてアルティメットに挑戦!
アルティメットのルール説明からスローの投げ方まで勉強します!!
最後は、超スーパーキッズ達と女子アルティメットチームと試合を行います!
ぜひ、ジェラードンがアルティメットに挑戦する姿を生で見にきてください!
アルティメットについて
アルティメットとは?
1968年に高校生のジョエル・シルバーが考案し、アメリカ合衆国ニュージャージー州メイプルウッド市のコロンビア高校で最初のゲームが行われた7人制のチームスポーツで、100m×37mのフィールドでフライングディスクを落とさずにパスをして運び、コート両端のエンドゾーン内でディスクをキャッチすれば得点となるスポーツです。
他の球技にはないディスクの飛行特性を操る技術や走力、持久力を必要とすることから「究極(Ultimate)」の名前が付けられました。ディスクの特性を利用した「華麗なパスワーク」、風によって浮いているディスクを飛びつきながら掴む「ダイビングキャッチ」、コートの端まで届く「ロングスロー」などのダイナミックなプレーが魅力のスポーツです。
アルティメットは身体接触が禁止されており、フェアプレーを最重要視したセルフジャッジ制を導入していることが最大の特徴で、選手は競技者と審判の役割を同時に求められます。プレーに参加する選手はルールを熟知した上でプレーを進め、選手同士で意見の相違が発生した場合は自分の意見と相手の意見を考慮し、自分に有利/不利ではなく事実に忠実に判断をすることが求められます。
1分でわかるアルティメットの魅力
主に使用されるディスク
アルティメット専用ディスク ウルトラススター

サイズ 直径27cm
重量 175g
詳細 日本フライングディスク協会公認
世界フライングディスク連盟公認
アルティメットの正規コート

基本的なルール
・フィールドの端にあるエンドゾーン内でディスクをキャッチすると得点
・ディスクを持っている人は、歩いてはいけない
・ディスクが地面についたら攻守交代
・身体接触が禁止
・自己審判制(セルフジャッジ)で試合を進める(世界大会も同様)
今回の試合ルール
-1_edited.jpg)
アルティメットの細かいルール
スローオフ
ディフェンス側からオフェンス側に向かって思いっきり投げる最初のスロー。
スローオフはアルティメットにおいて、ゲームやターンを始める合図的なものでバレーボールで言うところの「サーブ」みたいなもの
ブリック
スローオフがコートに出た際のスタート位置のマーク。
相手DFのスローオフがコート外に出た際、OFはディスクが空中で出たサイドラインから始めるかブリックから始めるかを選択する。
ストーリング
ディフェンス対象のスローワーに対し、「ストーリング」と言ってから1から10までのカウントを数える。
10秒以上持つとTO(ターンオーバー)となる。
ファール
身体接触がありOFもしくはDFが「ファール」をコールした場合は、ファールが起こった時点までプレイヤーが戻り再開。
トラベリング
ディスクを持った選手が3歩を超えて歩いた場合や軸足が移動した場合の反則。
反則前の位置に戻ってプレーを再開する。